大倉公園紅葉2024

 大倉公園は、大倉和親氏により、別邸として築造されたもので、現在は日本庭園風の公園になっています。四季折々の自然が楽しめる静かなスポットで、園内にはモミジやイチョウが多く植えられており、秋にはそれらが美しく色づき、紅葉が楽しめます。また、茅葺門や休憩棟が国の登録有形文化財に指定されていて、紅葉と共に歴史的な景観も見ることができます。
 訪れた時は、紅葉が見頃で、素晴らしい秋の景色を堪能できました。
園内から見た茅葺門 
 
 額縁の写真のように見えました。  
真っ赤に燃える紅葉が見事でした。 
 
表から見た茅葺門   
 
竹林
 
  休憩棟 
 
ひょうたん池とあずまや   
裏門 

(2024.12.8撮影)

HOME

大倉公園のページ


メタセコイアの紅葉(大府中学校)>
 
大府中学校正門から校舎までの並木道のメタセコイアの紅葉がきれいでした。