野間大坊2006

野間大坊は,天武天皇の時代に創建された古刹です。源頼朝,義経の父,義朝が平治の乱で敗れ,長田忠致に暗殺された地として知られています。境内には義朝の墓があります。
 
山門 
大御堂寺本堂  鐘楼 
 
源義朝公御最期絵解図 
血の池 …源義朝の首を洗ったといわれる池
 
大マニ車堂 
 
鶴林山大御堂寺・本殿   
 
池之禅尼の塚 
 
義朝の墓 信長の三男織田信孝の墓 
義朝の墓には、義朝の最後の最期の言葉「せめて木刀一本でもあれば,殺されず済むものを」にちなみ,多くの木刀が供えられています。  

鯛祭り
豊浜では,毎年7月に鯛祭りが開催されます。その様子は海の祭りにふさわしく勇壮です。
 

食と健康の館
美浜町小野浦にある「食と健康の館」には,流下式枝条架塩田があります。…木柱に竹の枝を数段に重ねて吊るした枝条架からなり,ポンプで汲み揚げた海水を枝条架の上からしたたらせ,太陽熱と風で水分を蒸発させます。 これを幾度も繰り返すことによって「かん水(濃縮された海水)」を採る施設です。このかん水を本館の製塩工房の釜で煮詰めて天然の塩を作ります。
   

小野浦海岸
 
 
(2006.7.16撮影)
HOME

野間大坊2022のページへ