オークランド(ニュージーランド)

  オークランドは、ニュージーランド北島北部に位置するニュージーランド最大の都市です。かつてニュージーランドの首都でした。ニュージーランドの人口の3割強が居住していて、地域人口の40%は海外出身者が占めるグローバル都市です。 海に面しているため、港には多くのヨットが停泊していて、「帆の街」という名前でも親しまれています。

<オークランド港に入港>

朝7時にクルーズ船でオークランド港に入港しました。ニュージーランドは夏時間になっていたため、まだ夜明け前でクルーズ船から見たオークランドの夜景はとてもきれいでした。港の目の前に中心街が迫っていました。 
街のシンボルであるスカイタワーがライドアップ゚されていました。 
タグボートが押したり、引いたりしてクルーズ船を接岸させていました。 
 
クルーズ船から見たフェリービルディングと高層ビル  ニュージーランド国立海洋博物館 


<サベージメモリアル>

サベージメモリアルは、オークランド郊外の丘にある公園です。広々とした芝生があり、ミッションベイやオークランド市街の眺めが楽しめます。
マイケル・ジョセフ・サベージ記念碑
マイケル・ジョセフ・サベージ記念碑は、福祉国家の礎を作ったニュージーランド第23代首相の功績を称える記念碑です。
オークランドとハウラキ湾のパノラマビューを楽しむことができました。

<ウィンターガーデン>

ウィンターガーデンは現地の固有種や亜熱帯植物などが栽培されています。そのため、日本ではなかなか見れない種類の植物を見ることができます。名前の通り、冬にも花を楽しむことができるスポットです。
ウィンターガーデンは、2棟の温室とそれらを結ぶ中庭から成ります。温室には1年を通じて様々な花々が咲き乱れています。2棟の温室を結ぶ中庭には、噴水と小さな池があり、そこには睡蓮の葉が水面に浮かび、季節となると花が美しく咲きます。 
 
温室ではニュージーランドの固有種や熱帯植物が栽培されています。 
奥にはシダ園があります。シダは、ニュージーランド航空やラグビーのオールブラックスのロゴとしても知られる、ニュージーランドのシンボルです。園内にはたくさんのシダ類がうっそうと茂っていて涼しく、癒されました。

<ハーバーブリッジ>
オークランドハーバーブリッジは、オークランドのシティとノースを結んでいる重要な交通機能となっている橋です。 ワイテマタ港をまたいで全長1020mの長さを誇ります。 
ハーバーブリッジ
 
オークランドのメインストリート

<クルーズ船の出港>
クルーズ船は午後10時、ネーピアに向けて出港しました。クルーズ船から見たオークランドの夜景は感動的でした。
クルーズ船から見たオークランドの夜景
ハーバーブリッジはライトアップされ、色が緑や赤、青などに変わり、とてもきれいでした。 
 
出港の時には、14階プールサイドで出港のデッキパーティが行われ、賑わいました。 

(2025.1.31撮影)
HOME