霊山
霊山は、鈴鹿山脈の最南端で、名阪国道を挟んで南側に山塊を形成しています。急峻な中腹に比べ、いくつもの峰が続く山頂部はなだらかで、頂上を特定するのは難しい山容です。この山の山頂付近は、馬酔木とイヌツゲの群生地として三重県の天然記念物に指定され、開花時期になると、山頂一面に白い花と香に包まれます。山頂は、その昔寺院があり、現在は遺跡として保存され、西側には高木はなく素晴らしい眺望が楽しめます。
今回は、上柘植IC近くから登り始め、霊山寺に立ち寄り、霊山山頂に登りました。帰りは、田代湖に立ち寄り、大山田温泉に下山しました。
<スタート~霊山寺>
上柘植IC近くから登り始めました。 | ||
霊山寺に立ち寄りました。 | ||
霊山寺の創建は平安時代前期で、最澄により開かれたのが始まりと伝えられています。 |
登山口です。 | ||
六地堂です。所々に石仏がありました。 | ||
たいこ岩です。 |
霊山山頂に到着しました。なだらかな山頂です。 | ||
山頂から伊賀盆地を眺めながらお弁当を食べました。 | ||
霊山山頂遺跡 | 石室に聖観世音菩薩像が安置されていました。 | |
聖観世音菩薩像 | 土塁がありました。 | |
山頂が平安時代から江戸時代の 一大寺院跡であったと確認されています。 |
杉林の中を下山しました。 | 田代湖に立ち寄りました。 | |
サルノコシカケがありました。 | ||
大山田温泉に下山すると、水車がありました。 | ||
大山田温泉「さるびの」で入浴しました。 |