御嶽山登山2014

  御嶽山は,長野県と岐阜県にまたがり,乗鞍火山帯の最南部に位置します。標高3,067 mの複合成層火山で,大きな裾野を広げる独立峰です。
御嶽信仰の歴史は古く,この山も修験道の場として栄えました。平安・鎌倉・室町の中世から民間信仰が結びつき御嶽独自の山岳信仰が生まれたとされます。 明治維新後神仏分離が進められますが,もともと御嶽信仰は御嶽山そのものであり,今もなお宗派を問わず独自の講社として神仏混淆の形態を実質的にとる特異な山岳信仰です。
 今回は、田の原登山口から王滝口登山道で剣ヶ峰山頂まで登山を行いました。
<田の原登山口〜金剛童子〜王滝頂上>
    
 
田の原登山口から登り始めました。 登山道は,信仰の道でもあります。 
   
登山道にはいろんな仏像や碑などが建てられています。   
   
金剛童子(2475m)    八合目の避難小屋 
   
3体の石像がありました。  
   
八合目あたりが森林限界です。王滝頂上が見えてきました。    王滝頂上(2936m)に到着 

<王滝頂上〜剣ヶ峰頂上>

    
 
王滝頂上から御嶽の最高峰剣ヶ峰頂上を目指しました。  
   
 
雪が残っていました。    
    
 
剣ヶ峰頂上に到着しました。 
   
 
頂上には御嶽神社奥社があります。  

<剣ヶ峰頂上〜田の原登山口>(下山)
剣ヶ峰頂上から田の原登山口に下山しました。他のグループでけが人が出て、ヘリコプターが救助に来ましたので、気をつけて下山しました。
    
 
火山である御嶽山は過去幾度となく噴火を繰り返し,その結果,5つの火口湖を持つようになりました。四の池→一の池→二の池→三の池→五の池の順番に噴火しました。現在,二の池と三の池,五の池が水を湛えており,そのうち二の池は日本最高所の高山湖として知られています。 
   
 
    
 
 噴煙を出していました。  けが人の救助にヘリコプターが来ました。
    
王滝頂上に戻ってきました。  
 
御嶽頂上奥社  王滝山荘 
    
 
   
 
  足場が悪く下山も大変でした。 
    
 
イワカガミの花がきれいに咲いていました。  

(2014.7.21撮影)
HOME