鳥居峠
鳥居峠は,中山道木曽路の北側にある有名な峠で,その昔,中山道随一の難所であったと言われています。峠の南に薮原,北に奈良井の宿を置き,峠の前後にはアプローチが少なく,高低差約400mを一気に越えて行き,昔の人々の峠越えの苦労が忍ばれます。
鳥居峠 |
|
||
薮原駅から出発 | ||
尾州御鷹匠役所跡 | 薮原宿 |
|
|
|
天降社の大モミジ |
|
||
天降社 |
|
|
|
御嶽神社 |
|
||
鳥居峠のトチノキ群 |
(2011,6,4撮影)