上高地2023夏
上高地は、北アルプスのほぼ中央、標高1,500mに位置する日本屈指の山岳景勝地です。雄大な穂高連峰の眺望や観光、トレッキングなど様々なスタイルで自然を満喫することができます。
河童橋 |
河童橋は、梓川に架かる吊り橋で、まさに上高地のシンボルです。大正池と明神池の中間地点にあり、穂高連峰を一望する絶好の撮影ポイントでもあります。 |
河童橋と焼岳 |
上高地は、北アルプスの谷間にあり、梓川に沿って気持ちのいい散策ができます。 |
上高地は年間130万人が訪れる景勝地です。この日は朝早くに旅館を出て上高地に行きましたが、すでに多くの観光客が訪れていました。 |
河童橋から見た穂高連峰 |
上高地は周辺に聳える3,000m級の山々に囲まれた平地です。標高1,500mにある日本で最も高標高の堆積平野です。河童橋のたもとで、山々の風景と梓川を眺めながら、ざるそばを食べました。 |
河童橋から見た梓川と焼岳 |
焼岳は、標高2,455mの活火山です。約3万年前から始まった火山活動は現在も行われていて、周辺には豊かな温泉が湧いています。 |
梓川沿いの散策路 | ウェストン碑 |
ウエストン碑は、日本アルプスを世界に紹介し、日本近代登山の父と言われる、英国人宣教師ウォルター・ウェストン(1861-1940)の功績をたたえて作られた石碑です。 |
小梨平キャンプ場から見た穂高連峰 |
左から西穂独標、西穂高岳、間ノ岳、天狗の頭、ジャンダルム、奥穂高岳が目の前に見えました。 |
左の高い山が六百山、右が霞沢岳 | 三本鎗 |
上高地温泉ホテル前にある展望スペースから、梓川を挟んで対岸に六百山や霞沢岳の全容を望めることができます。六百山と霞沢岳の間にあるのが三本槍です。 |
梓川に沿った約10kmの谷間にハイキングコースが整備され、多くの観光客が北アルプスと梓川の絶景を楽しみながら散策していました。 |
トリカブト | |
河童橋から大正池まで林道を散策することができます。川に沿った道と林の中を通る道があり、緑の中を新鮮な空気を吸いながら歩くことができました。 |
大正池 |
大正池は、大正4(1915)年の焼岳の噴火によって梓川がせき止められてできた池です。深いエメラルド色の水をたたえた神秘的な池です。 |
大正池は、焼岳を背景に池の中に木々が立ち枯れ、幻想的な雰囲気が漂っています。焼岳から噴出した熔岩や泥流によって梓川が堰き止められたいうことが実感できました。 |