善峯寺
善峯寺は西山三山の一つで、西国二十番札所・洛西一番札所です。多数の文化財があり、日本一の「遊龍の松」があることで有名です。京都が眼下に見える回遊式庭園も見事です。 紅葉の名所でもあります。
紅葉の善峰寺
|
|
夏の善峰寺
|
遊龍の松 |
遊龍の松は、「日本一の松」とも呼ばれる樹齢600年の五葉松です。左右それぞれ20メートル以上も枝を伸ばし、その姿が龍に似ていることから、この名前が付けられました。 |
(2007.8.19撮影)
HOME