二ツ池公園 

  二ツ池は、江戸時代初期に「ため池」として整備され、上池である「平戸池」と下池である「増田池」を併せて『二ツ池』と呼んでいます。二ツ池公園は2つのため池(増田池・平戸池)を囲む約12.6haの自然体験型総合公園です。
  二ツ池公園は河津桜の名所ですが、桜の名所でもあります。増田池周辺やグラウンド周辺などに桜が咲き誇り、桜のトンネルも見事です。 

【2025年4月3日】

 

【2024年4月4日】

【2023年3月28日】

HOME